2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ノルウェーのヨン様その後

北大西洋横断のロマン、堂々完結。つーか、哀れなPRマネージャー救出の場面で ヨン様の足が着くほど水深が浅く見え・・・ゲフンゲフン。 まあ、この人身長195cmくらいあるらしいんですけど。ちょと気になったのが、1回目のレポートのとこで 「近所のプールで…

神でなく、王でなく

こないだ先生が首吊りした小学校は、 「同級生の親父さんが3月まで校長だった」 という微妙に近い関係にある編集人です。こんばんは。そんな縁も踏まえつつ、 吾妻ひでお『失踪日記』読了。 吾妻ひでおと言えば、この本にも描かれている 1回目の失踪のおかげ…

ノルウェーのヨン様、北大西洋を泳ぐ

OperaのCEOが泳いで大西洋横断を宣言。特に調べたわけではないので、ヨン・フォン・テチナー氏が Operaユーザーに「ヨン様」と呼ばれてるかどうかは 定かではありませんけれども。「故郷のアイスランドで母親の家に寄って ホット・チョコレートを飲む以外は…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その5)

実はこれから書くようなシステムじゃなくて、 「年間順位の下位2チームは四国リーグ行き。 さらにチーム全員強制的に八十八ヶ所巡り」 とかでもいいとは思うんですがね。プロ野球改革の大きな柱でありながら まだ決着の気配すらない問題、 それはドラフト。…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その4)

で、tsr案の利点と欠点を考えてみます。<利点> ・12球団による多様な対戦カードの創出 ・プレーオフによる興味の引き止め効果 ・3地区制によるホーム意識の高揚 プレーオフという一発勝負の面白さは 昨年のパのプレーオフでも広まったと思われるので、 現…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その3)

本日はいきなり具体案から。・12チームによる1リーグ制 ・レギュラーシーズンは総当たり13回戦の143試合制 要は現在の2リーグを1リーグに統合して、 すべての相手チームと13回ずつ試合するわけです。・各チームの順位は3つの地区ごとに算出 ・各地区の優勝チ…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その2)

で、ファンの興味をより獲得するための リーグ形態はどうあるべきか、という話になるわけですが。昨年までの改革論議では 選手会やパ・リーグの主張する「2リーグ制の維持」=善玉 ナベツネ・堤の主張する「1リーグ制移行」=悪玉 という単純な図式になって…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その1)

大いに予想されていた事態とはいえ。 視聴率1ケタっていうのは、 ゴールデンタイムで流すのがはばかられる数字ということ。 普通の感覚を持っている編成さんなら、 2時間以上も枠を占拠する上に 延長で後のドラマとかにも迷惑なプロ野球を わざわざ制作しよ…

No Apology, No Cry

BBCが謝罪大好きであることは 30年くらい前からおなじみなわけですが、 今年もエイプリルフールに合わせて大ネタを仕掛けてきたようで。英BBCが故ボブ・マーリーに出演依頼(ロイター)存命中の人を死人扱いしてヒンシュクを買うのはよく聞くけれど、 その逆…

青いものを赤くしてでも

今回のドイツW杯に向けたサポーターズ・ソング、 「ジンギスカン」があまり評判よろしくないようで。 まあフランスのときの「シェリーに口づけ」が 何故か企画としてOKということになってしまったからだろうけど、 ミシェル・ポルナレフもジンギスカンも ご…