野球

「エル・ドラドのスローカーブ」くらいよう言わんか

Pittsburgh Post Gazette: Kuwata's sushi-ball has the raw material On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か 「海の向こうにもうひとつのベースボールがあった」と言ったのは元ヤクルトのボブ・ホーナーですが、彼に「赤鬼」なんていう…

Dice-Kと日本国憲法第14条

Yahoo!ニュース: 読売新聞 - NHK、大リーグ情報に時間割きすぎ…尾身財務相 「松坂のニュースを削って都知事選に回せば、桜金造の主張の半分くらいは追加で伝えられるんじゃね?」と尾身財務相が仰せです。 それにしても松坂の「Dice-K」っていうニックネ…

ゴセージ殿堂入らず

MAJOR.JP | MLB News - 先発経験なく殿堂へ 救援専門のスーター氏 「ぶつ森日記」にあらず。アレの元ネタのリッチ・ゴセージが向こうの殿堂に入れなかったという話ですが、ゴセージや南海末期からいたバナザードから始まり、ダイエー以降のホークスはどうも…

門田殿堂入り

Yahoo!ニュース - スポーツニッポン - 門田氏 涙の殿堂入り 門田博光という人は、南海ホークスに辛うじて間に合った世代の編集人にとって特別な存在であると同時に、日本のプロ野球史という観点から見ても極めて特異な存在と言える選手だと思う。歴代3位の56…

千葉ロッテホークス

去年の夏頃には合併対象という噂もあった ロッテさんが、今やこんなことやこんなことに。 今日も小野−藤田−薮田−コバマサの完封リレーで阪神に快勝。 「もし旧ダイエーとの合併が成立してたら さらにとんでもない独走になってたのでは?」 という意見をブロ…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その5)

実はこれから書くようなシステムじゃなくて、 「年間順位の下位2チームは四国リーグ行き。 さらにチーム全員強制的に八十八ヶ所巡り」 とかでもいいとは思うんですがね。プロ野球改革の大きな柱でありながら まだ決着の気配すらない問題、 それはドラフト。…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その4)

で、tsr案の利点と欠点を考えてみます。<利点> ・12球団による多様な対戦カードの創出 ・プレーオフによる興味の引き止め効果 ・3地区制によるホーム意識の高揚 プレーオフという一発勝負の面白さは 昨年のパのプレーオフでも広まったと思われるので、 現…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その3)

本日はいきなり具体案から。・12チームによる1リーグ制 ・レギュラーシーズンは総当たり13回戦の143試合制 要は現在の2リーグを1リーグに統合して、 すべての相手チームと13回ずつ試合するわけです。・各チームの順位は3つの地区ごとに算出 ・各地区の優勝チ…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その2)

で、ファンの興味をより獲得するための リーグ形態はどうあるべきか、という話になるわけですが。昨年までの改革論議では 選手会やパ・リーグの主張する「2リーグ制の維持」=善玉 ナベツネ・堤の主張する「1リーグ制移行」=悪玉 という単純な図式になって…

1リーグ3地区制を提唱してみるテスツ(その1)

大いに予想されていた事態とはいえ。 視聴率1ケタっていうのは、 ゴールデンタイムで流すのがはばかられる数字ということ。 普通の感覚を持っている編成さんなら、 2時間以上も枠を占拠する上に 延長で後のドラマとかにも迷惑なプロ野球を わざわざ制作しよ…

日ソ問題

日本ハム−ソフトバンクを短く表記してしまうと 実にヤバイ感じですなあ、という話。 元歴史ヲタクとしてはどうしても こんなものを思い浮かべてしまうわけです。 プロ野球改革の最大の弊害といっても過言ではありますまい。そういや今年から交流戦もあるから…